先週 中古で購入したばかりの40-150mm F2.8を使おうと、カメラバッグを開いた所フード(LH-76)がカバンの中でバラバラになっておりました。
さらに気付かずに持ち上げてしまったのでバネやらペアリングのコマやらを動物園に撒き散らしてしまいました。
慌てていて写真を取っていないのですがまさにこの状況です。
オリンパス レンズフードLH-76がバラバラに!メーカー修理に出しました | さんぽみちで迷子
12-40mm F2.8のフードもそうですがへんなギミックが入っていると壊れやすいですよね。
販売店にはメールしてみましたが、中古のカメラ付属のフードですから、どうにもならないでしょうね。
というわけで代替フードを探してみました
Canon ET-78iiがそのままつかえるという情報を入手しまして早速アマゾンで調べてみましたら、
3500円超え。高い。。。
これならLH-76を修理に出した方が安いかもしれません。
困ったときのJJCで検索してみると、
アマゾンで約2,000円。ebayなら1200円くらい。もっと安いのプリーズ。
それならalibabaで検索してみましょう。
コピー品ぽいですが送料込みで803円。
レビューも悪くない。値段も安い。
でもJJCが無難かな。
届くまで2週ほど掛かるようですが気長に待ちましょう。
2018/01/13追記
JJC et78ii到着
純正LH-78と比べて、当然質感は負けますがかなり軽いしサイズもほぼ一緒
送料込み1,200と考えれば十分です。